
こんにちは、セックスコーチのおちさぎりです。
日本は世界で一番のセックスレス 大国。
そのお話はこれまでにもしてきました。
もちろん文化的なこともあって
欧米諸国に比べてあまり「触れ合う」習慣はないかもしれません。
だけどそれは、「人前で」の話であって
プライベートな安心できる空間では好きなだけ
触れ合う時間があるはずです。
大切な人とのラブタイムは、性的な快感を得るためではなく
お互いへ愛を伝え合うことができるとても神聖な時間。
もしもあなたが密かにセックスレスに悩んでいて
だけどどこからどうやってレス解消に向けて行動すればいいか
わからない…のでしたら
今日のブログを読んだ後、「今日からすること」がわかります。
セックスレス解消のために何をすればいいの…?悩みながら、3人の子育てに大奮闘の日々

今日のこちらのブログでは、
実際に胸がときめくご報告をシェアしてくださった、素敵な女性の声を
シェアしたいと思います。
彼女は、可愛い3人のお子様のママでもあります。
子供の年齢がまだ小さいこともあって、子育て大奮闘の毎日。
お話しする機会があったとき
パートナーとのセックスレスで悩んでいることを
打ち明けてくださいました。
セックスレス のご相談があるとまず初めにお話することで
このとき彼女にもお話ししたことなのですが
セックスレス で悩んでいる場合、改めて考えてみたいのが
「セックス」ってどこからどこまで…?ということです。
「挿入」にこだわらないセックス で、セックスレス 解消!プレッシャーを軽減!

セックス というと
前戯からスタートして
挿入があって
男性が射精をしたら「完了」
そんなイメージを持っていませんか?
そしてここにはもしかしたら
女性がクライマックスに到達しているかどうかは
あまり関係ない、心配していないという男性も
いらっしゃるかもしれません。
素敵な触れ合いがあるのに
お互いとても心地よいと感じる
お互いの体温を感じる時間があるのに
挿入がない = セックス ではない = セックスレス
と考えてしまう人がとても多いのです。
挿入をしない、できない理由は
人それぞれあると思いますし
その日は挿入な気分じゃないのかもしれませんよね。
もちろん挿入だからこそ得られるプレジャーもありますが
セックス の全ては挿入ではありません。
なんだ!挿入しなくてもいいのね!
このことを知るだけで
セックスレス だと思い込んでいたけれど
実はセックスレス ではないという方も続々といらっしゃるくらい
セックスは挿入ありき!と男女ともに考えている場合が多いです。
挿入にこだわらなくていいとわかったら
男女ともにプレッシャーも手放して、もっともっと触れ合う時間を
楽しむことができます。
お互いの体に触れ合う快感を楽しむ時間
普段はちょっと恥ずかしくて言えない愛の言葉を囁く時間
新しい快感を感じるポイントを見つけたり
普段は演出できない官能的な一面をお互いに楽しむ時間
必ずしも挿入がなくていい、とわかることで
セックス の時間、触れ合う時間に心の余裕が生まれ
ゆったりとした気持ちでお互いの快感を高める中で
愛情を交換する時間として楽しめるようになります。
セックスレス解消はここからスタート!パートナーへの「ありがとう」を毎日のなかで探す

長い間一緒にいるカップルだったり
子供のいるカップルだと
お互いの存在が当たり前のように感じたり
子供のお世話で大人の時間が取れなかったり
そして、相手に対しての不満が募っていたり
一緒にいることに疑問を感じてしまうと
触れられること自体が嫌だと感じてしまうこともありますよね。
今はセックスレス で悩んでいるけれど
解消していきたい、と思っている方へのもう1つのアドバイスは
「感謝する」ということです。
そして女性がワンオペで子育てを頑張り
パートナーはとにかく仕事200%の毎日
お互いに疲れていると
会話をする気力すらわかない…
ちょっとしたことでお互いに爆発しちゃって
終いには
「こんなに頑張っているのに!」
と頑張りを認めてくれない相手を責めてしまったり
イライラきりきり!そんなときこそ試してみたいのが
毎日の中で、相手への「ありがとう」を探すということです。
こんなに頑張っているのにーー!を一度おいておいて
相手に対するありがとうの気持ちに、フォーカスしてみるのです。
いつも仕事を頑張ってくれてありがとう
ご飯を美味しいって言ってくれてありがとう
子供達と遊んでくれてありがとう!
ゴミを出してくれてありがとう!(笑)
少しだけ、フォーカスする場所を「自分の頑張り」から
「相手にしてもらってありがたいこと」に変えてあげると
改めてパートナーへの感謝の気持ちが輝きだすはずです。
ご相談くださった彼女は、そしてそれから10ヶ月ほどが経過。
読んでいてドキドキする素敵なご報告メッセージをくださいました。
セックスレスを解消!したら、お互いイライラした感じがなくなりました

(以下、ご本人の許可をいただいてシェアさせていただきます)
さぎりさんこんにちは。
夫婦の距離があいたまま、3人の子育てをすすめていました。
2人目の産後セックスレスが続き、その後2回目で3人目を授かり、
そのまま、、でした。
「挿入だけがsexじゃないの」と教えてもらってからは気持ちが解け、いつかのその日をlovelyに迎えられたら良しと思えることができました^ ^
今までは 「待ってたの」の気持ちが「今日も大変だったんだから」の姿を見せていたことを反省、
●いってらっしゃいの見送り
●おかえりのお迎え
●朝は早めにお化粧
をしました。
ついつい子ども優先になってしまう食事も
子どものとりわけは二の次にして
●夫の好きなメニュー
も良く作るようにしたら「これは父さん大好きなやつなんだ」と子供に話していたり。
そんな感じにいつも出来るわけではないけど、だんだんと夫優先ができるようになっていきました。
ある日、夜子供が寝た後、いっしょに寝ないで触れてくる夫。もしや?
セックスレス解消の日となりました!
オンラインでお買い物をしていたとき、薄型コンドームが目に入り、購入しいつもの引き出しに入れておきました。
数日後に、今日も何だかlovelyな夫。
「家にあったのより、薄いのが売ってたから買ってみたの。〇〇さん(夫)が気持ちいいかなと思って」
そんな事言われたら、火がついちゃうかしら?
言いました。笑
だって、本当のことだもん。
まぁ、ちょっと可愛らしい感じで言いましたが。笑
気のせいか、イライラした感じが少なくなりました。イライラの向こうに行ってしまい、子どもに乱暴に当たってしまう姿は、
今は見ません。
私も、イライラしても立ち止まって、子どもたちに気持ちを打ち明けたりできるようになってきました。
しょっちゅう触れ合うことは無いけれど
それはもともとの事だから、気になりません^ ^
心が寄り添える毎日を感じてとても幸せです^ ^
(勿論いつもできるわけじゃ無いし、猛烈に怒ることもありますが、、笑笑)
パートナー優先!に立ち返ってセックスレス 解消

いかがでしたか?
長年悩んでいたセックスレスを解消した彼女のリアルボイス。
実際に彼女が取り入れたことは感謝の気持ちを伝えることプラス
「パートナー優先」
です。
特に子供がいると、子供中心の毎日になってしまって
パートナーを放置してしまうことはよくあると思います。
子育てで忙しい毎日でも
パートナーを優先にして
大切に思っているよ、感謝しているよということを
態度で示していくことはとても大切。
お付き合いをスタートした頃
新婚当初に「当たり前のようにしていた」けれど
そういえば忘れていることはありませんか?
- 挿入にこだわり過ぎないこと
- 「ありがとう」にフォーカスして伝える
に加えて、ぜひパートナーとの最初の時間を思い出して
今日からできることを試してみてください。
きっと素敵な変化があるはずです。
コメントを残す