
こんにちは、おちさぎりです。
あなたは女性としてのご自分を大切にしていますか?
女性としてのご自分に自信がありますか?
生まれた時から、「一緒にいる」女性性の源である
デリケートゾーンに愛情を注いでケアをしていますか?
隠れた場所にあるデリケートゾーン
接し方を習う機会がなく、どのように向き合っていいかわからない場所
自分の体の一部なのに、どんな風に向き合っていいかわからない
という女性はたくさんいらっしゃいます。
現在オンラインで開催をしている、
女性の輝きと自己肯定感がアップするデリケートゾーンケア講座
についてお話しします。
その日からすぐに実践できる!デリケートゾーンケア
オンライン講座で一番大切にしていることは、
すぐに実践できる内容であること。
参加者さまのそれぞれの状況に合わせて、スタートできるケア方法をアドバイスしています。
講座でお話しする内容は
・毎日のデリケートゾーンお手入れ方法
・デリケートゾーン脱毛について
・潤いや柔軟性をアップするデリケートゾーンマッサージ
です。
レッスンやセミナー、個人セッションなどで登場する
可愛い模型を使用して、わかりやすくレッスンをします。
(その場で実践などはありませんのでご安心ください)
ケアをスタートするには、まずは構造を理解することが大切。
これまで女性器の構造を知らないまま、大人になった女性も
まだまだ多いと思います。
医療現場での長年の経験とセックスコーチという
性のプロフェッショナルとしてのサポートの経験から、
その場でいただくご質問にもお返事をしています。
- どこをどのように洗うのか?(その理由も)
- 洗ったあとのケア
- 膣を柔軟にし潤わせるためのとっておきのマッサージ
(膣の潤い不足や性交痛解消にもつながります) - デリケートゾーン脱毛について
90分でこのテーマすべてをカバーする
一生ものの内容です。
そして、もしもあなたに娘さんがいらしたら
娘さんにもデリケートゾーンケアの大切さを教えてあげたくなるような
性とポジティブに向き合うきっかけになること間違いなしの講座です。
デリケートゾーンケアを実践している女性の声
プライベートセッションやこれまでのセミナーなどをきっかけに
デリケートゾーンケアをスタートされたクライアントさんは
素敵な声をたくさん届けてくださっています。
人と違うのではないか、私の形やアンダーヘアなどはおかしいのではないか、という不安が、人それぞれで千差万別だと分かり、安心できました。
日本在住のご参加者さまより
デリケートゾーンケアをしてみたいけれど、どの情報が正しいかわからない、相談する人がいない方はぜひ参加してみてください。
子宮内膜症や生理不順で悩んでいましたが、生理周期が整いPMS(月経前症候群)の症状も軽減されました。
フランス在住のご参加者さまより
ケアをする前は、膣の壁が薄くなっている感じ、ごわっとして潤いが不足している感じでしたが、ケアをスタートして数ヶ月で、膣の壁に厚みが出て、ふっくら潤い温かく、「私まだまだいける!」という気持ちが湧いてきました。
パキスタン在住のご参加者さまより
あなたもこちらの素敵なレディのように、デリケートゾーンケアから
ご自分の女性の健康をケアするだけでなく、自己肯定感がアップする
とっておきのデリケートゾーンケアをスタートしてみませんか?
ニュースレターの読者さまは1000円割引があります
ニュースレターをお受け取りくださる読者さま限定で、
1000円の割引をご利用いただけます。
ニュースレターご登録時の登録完了メールの中で、
割引が適用されるお申し込みリンクをご案内しています。
ニュースレターのご登録はこちら
ニュースレターにご登録されていないお友達とご参加される場合には
ニュースレター内の割引リンクをそのままシェアいただいて
友達も1000円OFFでお申し込みいただけます。
講座の詳細はこちらをご覧ください。
講座でお会いできますことを楽しみにしています。
コメントを残す