こんにちは、セックスコーチのおちさぎりです。
あなたのファーストキスはいつでしたか?
ファーストキスのあのドキドキ
きっと今でも鮮明に覚えているはず。
でも考えてみると、キスって誰かに教わった訳ではなく
映画やドラマで見かけたキスを真似して
そのあとは試行錯誤で現在に至っている人も多いのでは?
あなたのキスの相手をドキっとさせつつ
あなたがこれからもっとキスを楽しめるように
素敵なキスの方法や大切なエチケットについてお話しします。
今日Instagramライブでお話ししたライブバージョンはこちらです。21分ほどの動画です。
キスをする前に…チェックしておきたいエチケット

もちろん、キスのタイミングが予測できないこともありますよね。
思いがけない展開でキスをすることになったり
不意打ちでキスをしてそこから盛り上がることもあるでしょう。
そんな場合にも備えつつ
キスをするケースはもちろん、普段から気をつけておいても
損はない大切なエチケットについてお話しします。
唇とお口のケアは大丈夫?
こちらにきてしばらくして、歯医者さんへ行った時に言われたこと。
それは、
日本は世界の中でも最先端をいく国なのに、お口のケアが遅れている!
と言うことでした。
まずはほとんどの歯医者さんが「銀歯」に驚くのです。
こちらではあまり銀歯のある人を見かけたことはありません。
(ただ、色々な人がいますし、歯に詳しい友人によるとスペインもあまり
お口のケアは浸透していないそう!苦笑)
毎日、歯磨きをすることはもちろんだけれど
デンタルフロスを使用したり、マウスウォッシュを使用したり
薬局では見かけるけど、日常的に使用している人ってどのくらいいらっしゃるでしょう。
そして歯科検診とクリーニングも定期的にしていますか?
歯周病から、大きな病気に繋がるとも言われていますし
これは「キスに備えて」だけではなく
健康管理&セルフケアとしてぜひ気をつけてみましょう。
デートかキスの可能性のあるお約束の前には
香りの強い食材(ニンニクやネギ系)は避けることも
エチケットの1つではないでしょうか。
そして特に寒い季節にはリップのケアも忘れずに。
潤っていて柔らかい唇は男女を問わずうっとりするものです。
香料の強いお化粧品に要注意!
個人的に私は香りが大好きです。
お気に入りの香りを身に纏うと
それだけで幸せな気持ちになったり
モチベーションアップにつながります。
でもやはり、香りには好みがあるし
自然な香りはいいけれど人工的な香りは苦手と言う人も
いらっしゃるかもしれません。
以前サルサダンスを踊りに頻繁に出かけていたとき
全身にコロンを纏っているような男性がたくさんいました。
帰宅すると、ダンスしただけなのに(確かに密着はしますが)
ものすごい香水の香りを漂わせて帰宅することになります(笑)
好きな香りならいいけれど
苦手な香りだと、帰りのタクシーで車酔いをしたりして…(苦笑)
もしあなたが香り好きでいらしたら、お相手が香りが苦手な可能性を考えて
控えめにすることもエチケットの1つです。
とっておきのキスを使い分けてみよう
嫌なときははっきり断る!それは自分を大切にしている証拠
気付いたら、そんな予定ではない相手と
キスをしそうなシチュエーションに。
きっと大人の女性なら
そんなこともあるでしょう。
けれど本当にその相手はあなたがキスをしたい相手?
キスくらい…と思わず、あなたが本当にしたいと思う相手にだけが
特別に味わえる素敵な時間として大切にしてください。
嫌なことは嫌!(嫌な人も嫌!)
自分で相手を選んで、きちんとNOと言えることは
自分を大切にしている大人の女性だからこそできることです。
キスが上手かどうか、相性や好みはどうやってわかるの?
あなたがそのお相手とキスをしていて
心地よいかどうか、そして相手にとってもそうであるかがとても大切。
ですので相性がどうかとか、キスが上手い下手よりも、お互いを観察しながら
2人で一緒に楽しみうっとりするようなキスの時間を過ごせることに
フォーカスしてみましょう。
「どんなキスが好きか」についても、好みは人それぞれですし
キスをするシチュエーションにもよります。
個人的には、どんなに相手とキスをしたい気持ちが高まっていても
いきなりディープキス!のような
パッションを丸出しにするキスではなく、
まずはソフトなキスからゆっくりスタートするのが安心です。
盛り上がる場合には、自然と盛り上がる方向へ行きますから
慌てずゆっくり楽しんで♡
相手をドキドキさせる色々なキスの種類

ここではバリエーションとして取り入れたい6種類のキスをご紹介。
あなたは全部試したことがあるかしら?
プレッシャーキス
お互いの唇を、口を閉じた状態で合わせるキス。
「スタンダード」なキス。唇の力が抜けているほど、
柔らかさを感じることができてうっとり。
バードキス
小鳥がクチバシでついばむように、唇の先を合わせて、
チュチュチュと細かいキスをする方法。
エスキモーキス
鼻と鼻を擦り合わせるキス。唇ではないけれど、愛情と優しさが伝わるキスで
これは子供達ともよくするキスです。
スィングキス
相手の下唇を挟んで左右に顔を揺らすキス。
厳密にはスィングキスにはならないかもしれませんが
相手の唇を挟んだり、優しくかじったりするのは
盛り上がりを演出するために効果大♡
ディープキス
おなじみの舌を入れて絡め合うキス。
ディープキスもついつい興奮してしまって、唇や舌に力が入りすぎると
心地よさが半減します。
リラックスして、焦らずにじっくり楽しんで。
一方的に舌を出し入れするのではなくて
相手の舌と自分の舌で「ダンス」するイメージで♡
スパイダーマンキス
スパイダーマンを観たことがあるあなたなら、ピンときたはず。
映画の中では、立っているガールフレンドに
逆さ吊りのスパイダーマンがキスをすると言うもの。
なかなかアクロバティックですが、膝枕をしていたり
セックスの最中だったりすると、このスパイダーマンキスも
取り入れやすいです♡
未体験のキスがあったら、ぜひ次のチャンスで
取り入れてみてくださいね♡
さらにキスを盛り上げる4つのエッセンス
大切なエチケットやキスのバリエーションの他に
さらにキスを盛り上げるエッセンスを4つご紹介します。
「いつも同じ」の退屈なキスではなくて
ぜひ奥が深いキスの時間をさらに満喫してみてください。
焦らす&キスの距離感でキスをしない時間もミックス
キスが素敵であればあるほど
ずっとキスをしていたくなってしまいますが
キスの距離をキープしつつ、見つめ合ったままでブレイクを入れると
パッションの度合いが高まります。
触れそうだけど触れないギリギリのところで
その至近距離の愛おしさを楽しむこともドキドキをアップ♡
唇をリラックスさせて♡焦りは禁物
つい興奮したり、キスをしたい気持ちが高まると
唇や舌に力が入ってしまいます。
そんなときこそ、唇や舌をリラックスさせて。
スローにキスを楽しめることで官能度がぐんとアップした大人のキスタイムに。
声と音の効果を上手に取り入れてみる
キスのときに声を出す人ってどのくらいいるでしょう。
うっとりするキスをしているときには
それを「声」にして相手に伝えましょう。
そして、サイレントなキスだけではなく
唇がくっついたり離れたりする「音」を少し大きめに
ミックスしたりするとさらにヒートアップします♡
ボディタッチでドキドキアップ
キス = 唇や舌だけのもの
と誰が決めたのでしょう。
さらに盛りあげたいあなたはぜひ
ボディタッチも取り入れてみて。
優しく可愛く愛情を伝えたい場合には、
相手の頬を両手で挟んで優しく撫でてみたり
もう少し情熱的にセクシーな気持ちを伝えたいときには
相手のうなじ、背中や、腹筋、太腿を(キスをしている体勢にもよります)
少しプレッシャーをかけつつタッチ。
タッチの仕方も、同じ速度や圧力ではなくて
バリエーションをつけてみて。
いかがでしたか?
試してみたいと思ったことはありましたか?
キスはとても奥が深くて、素敵なものです。
ぜひ大切なパートナーとうっとりする素敵な
キスの時間を楽しんでくださいね♡

コメントを残す