こんにちは、おちさぎりです。
みなさんは
ご自分のこと
ラッキー♡
だと思っていますか?
今日は、私が思う
「ラッキーな私」を叶える最短の方法♡
をご紹介しますね。
それはズバリ!
私はラッキー♡と決めてしまうこと♡
私は昔からとってもラッキーだと思っています。
嫌なことがあっても
なんで私だけ…
とか
またこんなについていない…
とは思わないタイプです。
よくありますよね。
引き寄せの法則のお話などでも。
例えば、駐車したい!と思っている
AさんとBさんのお話。
Aさんはいつもいつも
「どうせ見つからないに決まっている」と思っている。
運よく見つかっても、すぐ目の前にいる人が
さっと駐車してしまって、
目的地から遠い場所しか見つからないか
有料駐車場へ駐車するしかないなど
ほらやっぱりね!という結末が常。
一方、Bさんは、目的地の目の前!に駐車するのがとても得意。
どんなに駐車が難しいと言われているエリアでも
彼女が通りかかるとなんとも最高の場所に
車1台分のスペースが!
彼女は、駐車スペースは絶対に見つかる!
すでにそこに停めているようなイメージまで
できている。
私はペーパードライバーで運転しませんが
このAさんやBさんのような人を目の前で見ていて
面白いほど毎回同じ結果なのです。
Aさんに遠回しに
駐車できるって心から信じてみるのはどうかな?と
提案したところで
ご本人が本当にそう思わなくちゃ
全く意味がないのですね。
これと全く同じでね。
私はツイていない。
どうせ私なんて…
って思っていると
本当に
ツイていなくて
どうせ私なんて…と
確認せざるを得ないようなことが起こります。
その理由は
言葉から思考が生まれ
思考から行動が生まれ
行動から結果が生まれるから
言葉は、口する言葉だけでなく
自分の心の中で呟く言葉も
とっても大切です。
本日の締めくくりは
ラッキー♡ツイていると思い込んでいる
私の笑えるエピソードをご紹介します(笑)
昔ハワイへ行った時のこと。
オアフ島から離れて、ハワイ島まで足を伸ばしました。
丸1日、色々なアクティビティをして
疲れ切っていたオアフへの帰りの便。
セキュリティーゲート、ありますよね。
あのゲートを通る時に
セキュリティー担当の空港スタッフさんが
私に手を差し出しました。
私は、
あらなんてジェントルマンなのかしら♡
って
おじさまの手に
自分の手を乗せて
セキュリティゲートをくぐったのですね。
そしたらおじさまに
Passport!
と言われ、ハッと気がついたのです。
パスポートを出しなさいという意味だったのですね
差し出された手は!(笑)
私は真っ赤になって
パスポートを渡して
思わず謝りました(笑)
ちょっとふざけたエピソードに聞こえますが
これも自分を「ラッキー」だと思い込んでいることの
現れなんじゃないかなぁと思うのです。
なんて優しいジェントルマンなのかしら
って、
自分はラッキー!とか
人はみんな私にとても親切にしてくださる
という根本的な考えがあるからだと思うのです。
おめでたいといえば
かなりおめでたい(笑)
今となっては笑えるちょっと恥ずかしいエピソードですが
1度きりの人生
私ってラッキー♡
と思いながら過ごすのか
私ってアンラッキー…
と思って過ごすのか
どちらを選びますか??
前者を選ばれるのなら
まずは
私はラッキー♡
と決めてしまって
ラッキーな気持ちで毎日を過ごすと
変わって見えてくるものがたくさんあると思います♡
いつもありがとうございます。
「私スタイル」の幸せな人生を堂々と叶える♡ために
大切な人と同じくらい自分を大切にする♡
思いやりいっぱいのあなたは、いつも他人優先じゃありませんか?
頑張り屋さんのあなたは、自分に厳しくしすぎていませんか?
そんなあなたをちょっとゆるめて
もっと自分を大切にするためのTIPSを
月水金の週3回、バルセロナから愛を込めて配信中です。
コメントを残す