こんにちは、おちさぎりです。
バルセロナに住んで10年。
スペイン語を学び始めて
気づけば12年!
日常会話には困らないのですが
まだまだよくわからない言葉もたくさんあり
パッと理解できない場面も
よくあります。
そんな中で思うのは。
「ここ」がわかるようになると
その外国語が「マスター」レベル
なんじゃないかなぁと。
今日はちょっと語学の習得について。
外国語マスター したい!と
努力をされている方
どこまで理解できるようになれば
「ネイティブレベル」なんだろう?と
思っていらっしゃる方の
ご参考になれば嬉しいです。
**************************************************************
○○○○が理解できれば外国語マスター♡
**************************************************************
というテーマでお届けします。
あれは
忘れもしない2008年のクリスマス。
今の夫と
付き合い始めてから
1ヶ月ほど経った頃でした。
季節はクリスマス。
スペインのクリスマスは
家族の一大イベント。
毎年、親友の家族に
ご招待されて
クリスマスランチへ
お呼ばれしていました。
だけど、その年は
彼の家族や親戚と過ごすことに。
付き合って1ヶ月
初めましてーのメンバーも多く
ど緊張の私(笑)
でもそんな心配もなんのその。
とにかくみんなフレンドリーで
すごい歓迎してくださって
ご飯も美味しいし
少しずつリラックスしていた私。
食事がひと段落すると
親戚のおじさんの
ジョークタイム。
どこからか仕入れてきた(笑)
新しいジョークを
みんなにお披露目。
そうすると、その他の人も
別のジョークをお披露目し
みなさん大爆笑!!
その時、バルセロナへ来てから
ちょうど1年数ヶ月経過していた私なので
日常会話は大体わかっていたものの
まだまだ、危うい感じで。
しかも彼の親戚の
共同言語は、カタルーニャ州のもう1つの
公用語であるカタルーニャ語。
それでジョーク、なので
ぜーーーーーんぜんついていけない私。
ジョークが出るたびに
「訳して訳して!」と
言われる夫は
みんなが注目する中
今みんなが爆笑したジョークを
私にボソボソ説明。
(みんなが聞き耳を立てている)
それでも全然ピンとこない私(爆)
もう、申し訳なくって
彼も恥ずかしそうだし
私も恥ずかしいし
正直、苦痛でした!!(笑)
そう、「○○○○が理解できれば外国語マスター」の
○○○○はジョークです。
あれからもう
9回クリスマスのお祝いに
お呼ばれしたのですが
今ではジョークの7割がわかるように
なりました。
単語や文章が
全て理解できても
そこには
言葉の謎かけ的な仕掛けがあったり
韻を踏んでいるものがあったり
文化的、時代的な背景があったり
とにかく奥が深い!!
だからね。
外国語でジョークが完全に
わかるようになった時
その言葉を、そしてその国の文化を
完全にマスターした!という証に
なるんじゃないかと思うのです。
10年でネイティブのように
流暢に話す!!という
目標を掲げていた私。
まさかジョークという
奥深いものが出てくるとは
思っていませんでした(笑)
人のジョークをすぐに
理解できないことは
まだまだある一方
私の全知識を絞り出した
オリジナルジョークで相手が
クスッと笑ってくれると
すごく幸せ♡
昔から笑うことが大好き
笑っている人を見るのが好き。
私の幸せの源です。
日本語でも外国語でも
楽しいジョークをたくさん理解して
自分もジョークを上手に取り入れて
ウィットに富んだ毎日を送りたいものです♡
いつもありがとうございます。
バルセロナより愛と感謝の気持ちを込めて。
どこにいても、誰といても
「私スタイル」の幸せな人生を堂々と叶える♡
自分らしさを発見したい!
ますます自分らしく輝きたい!レディーのために
月水金の週3回、バルセロナから無料ニュースレターを配信中です
コメントを残す